西俣オートキャンプ場 二日目~

もりのくまさん

2010年04月20日 20:09

おはようございます~。


寒いです・・・・。

ヘキサも凍ってました。

たるんでました。(笑)

そして、なぜかピルツも傾いてるし・・・・。。。

たぶん、はじめから傾いてたものと思われますが、傾いてても影響はなかったです。(笑)




ヘキサの下で朝食準備してるとポタポタポタと水滴が落ちてきました。

つ・・・冷たい・・・。

朝食テーブルは、ヘキサの外へ出しました。


冷え込んでたので、朝も焚き火を



大将サンで、パンテス(パン屋さん)のあん食パンを焼き焼きです。





朝食が終わると、旦那さまと娘ちゃんは場内を散歩~。


私がカメラを向けると旦那さまも携帯カメラを向けてきたので、お互いをカシャカシャ。←おバカ?!



私は、小川のチェアに座り、管理棟で取ってきた「オートキャンプ」という新聞を読みふける・・・。



この新聞、いいですね~♪

オートキャンプに関する情報が満載です。



撤収までのこのひとときが幸せ時間です

もう一泊できたら、もっとのんびり過ごせるんだろうけど・・・。



今年は、2泊も目標にしようっと!!



ピルツ、ヘキサとも結露しておりました。

特に、ピルツの内側は、ぐっしょりと・・・。




乾燥の為、何気に天井をオープン・・・

ボタボタボタ~~~~と水滴がぁぁ~。

どなたかのピルツユーザーさんのブログにも、この現象を書いてたなぁ~と、やってから思い出しました。(遅いよねぇ・・・(笑))


撤収の最中、場内を鹿が散歩してましたよっ。


鹿の様子を見つつ、鹿の方もこちらを見ながら場内散歩・・・・。。。

過去、タヌキの訪問や猫の訪問はありましたが、鹿はお初です




ほぼ乾燥撤収もでき、有意義な1泊2日のキャンプでしたっっ。



次回は・・・・どこへ出没しようかな?

関連記事