ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月04日

フィールドではありませんが・・・。

週末、フィールドではなく、テクノポート福井へ。



前々から気になっていた「マレットゴルフ」。

ルールはゴルフと同じ感じで。

道具はゲートボールのスティックに似たようなヤツです。
ボールも大きい~。


旦那さまはあまり乗り気ではなかったですが、私だけがアップな感じでニコニコ



でも、やってみると・・・




息子くんでも、引きずりながらボールをコンっ☆





娘ちゃんは結構、真剣に・・・。


旦那さまもテンションアップアップ

みんな、楽しいんじゃないのぉ~~!!ニコニコ



36ホール、全てまわりました。


あ~楽しかったなぁ~ハート


キャンプ場でマレットコースがあるとこなら言うことないですねっ。(そう思うのは、私だけ?)


とりあえず、マレットコース巡りしたくなりましたっ。




夜は、フィールドで焼き焼きしてないので、ベランダで焼き焼きを。




レゴ・ランタンくんも頑張ってます。(笑)←あんまり意味ない光??

締めは、マシュマロで。



今週末は、幼稚園の運動会が・・・・。

連休なんですよね~。
運動会が雨で延びなければ、どっか行こう~。

来週末は、今年も六呂師高原のハロウィンイベントに参加してきます。

今年は暴風に会いませんように~。。。(笑)  


Posted by もりのくまさん at 12:03Comments(2)その他

2010年06月09日

そろそろ……。

ゴールデンウィーク以来、キャンプ行ってない・・・もりくま家です。


何をしてたかというと、ベランダで焼き焼きとか・・・。


週末ベランダ焼き焼きに徹してました。(笑)



でも、そろそろ行っておなかいと・・・。


梅雨になっちゃう・・・。


先週末、ちょこっとだけたけくらべへ行ってみました。

バーベキューを楽しんでいる人がいっぱい・・・。

車の外へ出ようとしたところ、ちびっこは爆睡中。

仕方ないので、車の中で、谷口屋の豆腐ソフトを食べながら、けたくらべ満喫♪……なワケないですよねぇ・・。(笑)



今週末の日曜日。

晴れたらデイキャン行けるかなぁ・・・。。。


スモークとバーベキューと昼寝したい。



  


Posted by もりのくまさん at 17:21Comments(4)その他

2010年04月16日

予約、完了~♡

新規開拓地(もりくま家的に・・・)第一段ですハート


明日、石川の「西俣キャンプ場」ニコニコいってきますっっ。


ピルツと大将サン連れて行きま~す。


初ピルツ泊!!

久々のお泊りキャンプ!!



焚き火もできるかなぁ~。。。。




福田のホルモン(みそ)も持っていこうっと。




夜は、晴れてくれ~おばけと、願うばかりです。  


Posted by もりのくまさん at 14:13Comments(4)その他

2010年03月11日

今年の目標です。

雪中キャビンキャンプ(六呂師高原)以来、キャンプに行ってないもりくま家。



今年の目標を旦那さまと話し合いました。



目標、新開拓地10ヶ所!!


デイも含んでいいですかね・・・。(笑)



去年、いろいろやってみて、お手軽にやっていくのがもりくま家向きかという結論がでました。


で・・・・・。


ポチッとなハート


サーモスの保温調理器「シャトルシェフ」

アウトドア仕様です。

持ち手が付いてて、蓋もロックできます。

寒い時期、スープとかカレーとか現地で作っても、あっという間に冷めちゃうし、いちいち温め直しも面倒くさかった。

そして、ちびっ子がいるウチでは、テーブルのそばにコレを置きっぱにしても、火傷する事なく、料理はホカホカのまま頂ける。。。。


なんて、魅了的商品~。


家でも、使ってます~♪




次の狙い商品は・・・・


イワタニの炉端大将「炙り屋」

弾丸メンバーさんも愛用ですね♪

すんごく魅了的ドキッ

私は、さらにコレが欲しいぃ~。

「炎たこ」

炎たこのたこ焼き鉄板だけ、欲しい。


近所のホームセンターで現物がありまして、炉端大将に、炎たこの鉄板を乗せてみたら、乗りましたっ。


「イケるや~んキラキラ


大阪人たるもの、たこ焼きもやっとかねば~。

私のお婆ちゃんは(もちろん大阪人)「たこ焼きは、ガスで焼かな、美味しないわ~」と、マイたこ焼き機はマジガスです。



フィールドでタコパピンクの星


やりたいなぁ~~。。。





欲しいなぁ~。。。




買ってぇぇ~~。。。(誰に言ってるの?(笑))





欲しいものリストがまた増えました。テヘッ

  


Posted by もりのくまさん at 09:42Comments(5)その他

2010年02月01日

雪中キャンプなるかっっ?

今年初のポチり商品です。


今更ながら・・・・テーブル。

我が家で使ってるロゴステーブル、小さくて・・・。

そして、念願のユニフレームのカトラリーセットピンクの星

キャンプの食事が楽しくなりそうだ~。。。(単純な私。)



春までは、キャンプお預けかなぁ~・・・と諦めていましたが。。。


ちょっと、考えを変えてみました。

冬の雪中キャンプ。

暖をとる道具がない、シュラフも真冬仕様ではない、ないものが多い。

かといって、購入となると、先立つものが・・・・。。。


ならば、バンガロー泊でハート

暖房も付いてるし、凍えることもない。


お手軽キャンプで、雪中体験できるじゃないか~~っっ。



候補地。

滋賀県の「ファイブオーシャン奥琵琶湖キャンプ場」

オフシーズンは割引があるようです。

雪もあるし、ちびっ子らは雪遊び。その側で私は焚き火でまったり。。。。(憧れ~焚き火


来週末辺り・・・決行なるかっっ?!

なんだか、テンション上がってきた~~~アップ


  


Posted by もりのくまさん at 13:45Comments(4)その他

2010年01月14日

ついつい・・・。


娘ちゃんのシルバニアファミリーの「テントセット」

寝袋もついてます~♪

ほかのバージョン(ランタン・シングルバーナー付き)などもあるようで、魅惑の品です・・。(笑)



イケアで購入~。

テントっぽい・・・。

キャンドルランタンは本物です~♪


他にも、レゴ(ブロックの)からアウトドアセットとかキャンピングカーとかあります。




ついつい、集めちゃう私。。。。



子供だなぁ~と思う。



今日は、雪です。



キャンプしたいなぁ~~~~~~~。。。  


Posted by もりのくまさん at 12:00Comments(2)その他

2010年01月12日

今年も、ヨロシクです~♪

随分と・・・ご無沙汰してしまいました。



寒さが増してからというもの、ちびっ子達の体調やら、行事ごとに追われ・・・


キャンプからちょっと、遠のいてました。




でも。


やっぱり、ふつふつとキャンプ欲が沸いてくる今日この頃。


しかし、年明け早々、新型インフルエンザに旦那さま以外全員やられ、(どうして、旦那さまだけうつらなかったんだろうか??不思議・・・)

おこもりに拍車がかかった今日この頃。



近所の絶品あべ川餅を食べながら・・・


キャンプ雑誌で、妄想キャンプ三昧。


あれっ。GARRRVの女の子が着てるこのアウトドアスカート、持ってるよ~ん♪

これよねっ。


去年、モンベルでご購入しました。

ちょっと、忘れかけていたもんで、家の中で着て気分を高めてみました。(笑)




今年は、いつ、キャンプ初めできるかなぁ・・・。



今年の物欲目標物は、小川のチェアです。


赤がいいなっっ。

テーブルも大きくしたい。

スノーピークの揺らぐLEDランタンの「ほおずき」なるものも、興味深いなぁ~~。。。



尽きない物欲でした。。。。



  


Posted by もりのくまさん at 10:48Comments(0)その他

2009年10月30日

明日は、六呂師高原☆☆

いよいよ、明日ですドキッ



キャンプ場のイベントでハロウィンイベントがあるので、せっせと準備いたしましたっ。


なんとか、コレで・・・・100均を駆使して・・・。
(テント装飾と仮装グッズです。)


ちびっ子お化け達に配るお菓子~♪

昨晩、娘ちゃんと袋に詰め詰め作業しました。ニコニコ


食料買出しも、完了~!!

あとは、明日が来るのを待つだけ~なのですが、今になって衝撃的事実がっっ。(大袈裟?)



六呂師高原の売店には、薪は売ってないのですね。。。ビックリ

さっき、何気にホームページ見てたら発覚・・・。


どうしよぉ~。。。。


薪、どこで手に入るんだろう~?


知ってる方、教えてください~。。。。男の子エーン  


Posted by もりのくまさん at 15:49Comments(2)その他

2009年10月20日

お久しぶりです~。

久々の日記です~ハート



ここのところ、娘ちゃん&息子くんの幼稚園行事が目白押しで・・・・。


キャンプはお預けになってましたが・・・・。


やっと・・・・・。。。。



今週の金曜日に、おおい町の「赤礁崎オートキャンプ場」をご予約~♪



以前にも行ったことはありますが、まだ、テントも持ってなかったので、その時はログハウス泊でした。


今回は、もちろん!テント泊ハート

友達ファミリーとのグループキャンプです!!



もう、朝夜は寒いですよね~・・・きっと・・・。

防寒対策、、、、どうしよう~。。。。


電源&水道サイトなので、(超!豪華キラキラ)ホットカーペットでも持っていく?←早いか・・・・。

焚き火でしのげるかしら?


とりあえず、着込みましょう。。。。ニコニコ



久々のキャンプ!!!!


楽しみぃぃ~!!  


Posted by もりのくまさん at 15:38Comments(4)その他

2009年08月25日

レッツ!滋賀県

土曜に一泊で旦那さま実家がある滋賀県へ。



お盆帰省してなかったので、顔出しに行ってきました。


お目当ては・・・他にあるんだけどね。(笑)


コレ・・・。

庭に、ヘキサタープ!!

旦那実家の庭、いい感じに芝があり石があり・・・タープ張り練習にもってこい?(笑)


いつものように、ブルーシートに御座。


お義父さん・お義母さんとも、結構、気に入った様子で、晩ごはんも庭で食べようってことになり、食料・酒を庭へせっせと運ぶ運ぶ~♪


宴会開始です~。


日も暮れたら、ランタン登場。


旦那実家も、結構な田舎なもんで、まるでキャンプ地のような雰囲気。



ここは、超!高規格サイトかな。。

炊事棟・トイレ・お風呂は徒歩5秒だし。

綺麗だし。

電源もある。


動物も来ないし。。。(笑)




毎年、夏の帰省はこの手でいくか・・・。





翌日は。。。


自宅へ戻る前にキャンプ場の下見にいきました。


「マキノ高原キャンプ場」へ。

林間サイト、広場サイト、高原サイト、森の隠れ家サイト?

川もあるし、サイトも広~い!


温泉もあるのがGOODですね!


せっかく来たので、川遊びをしました。


水も冷たくて、足がじんじんする~!

浅いので、小さい子も安心です。

(うち向けだ~。)


川遊びの後は、かき氷を♪

麗しき姉弟愛?

動物(弟)のエサやり?





ここのキャンプ場、気に入りました。

今週末、晴れたら行きたい~!

夏休み最後の週末は、キャンプで締めたいもんです。




  


Posted by もりのくまさん at 15:31Comments(2)その他

2009年08月14日

明日、キャンプへ行きます。

昨晩、大阪から戻ってきました。


大阪は、蒸し暑かったです。。。
(すっかり福井気候に慣れてしまった私です。。。テヘッ





そして、能勢キャンプ、楽しみにしてたのに・・・・雨で中止になりました。



楽しみにしてたのにっっタラ~



うっぷんは、とりあえず、キャンプ道具物色&ご購入・・・・。おばけ



散財しまくりです。(笑)




コールマンのイス、舞い上がって買っちゃった~。







福井に戻ってきてから、本日、何気に「ヒマヤラ」へイカ




な…なんと!!




ユニフレームのキッチン台が現品セール価格にぃぃ~♪



ああハートお買い上げ~♪♪



ドキドキしてます。



思わぬとこで思わぬ時に、手に入っちゃいました。。。。





そして、それらを持って、明日、たけくらべ広場へお泊りキャンプに行ってきます~。




たけくらべの夜は、過ごしやすいかなぁ~。



すぐそこに温泉があるのもポイント高しっっ。



能勢キャンプが流れた分、思いっきりうっぷん?晴らすぞぉ~!!!パンチ


(クスリーンタープもヘキサタープもいっぱい張ってやる~黄色い星



旦那さまが・・・。ニコニコ  


Posted by もりのくまさん at 20:19Comments(2)その他

2009年08月04日

キャンプだ!キャンプだ!

今週末から、実家(大阪)に帰省です~チョキ



そして、念願の友達ファミリーとのキャンプが実現!!



大阪・能勢の「自然の森ファミリーキャンプ場」をご予約~♪



やった~!!初の関西キャンプ!



夏のお泊りキャンプです。




なんか、急遽、決まったキャンプなので、この前の土日はヒマラヤやデポや好日山荘などをはしご。




そして、無駄買い?


ず~と気になってた「ハッカ油」です。



ハッカの匂い・・・。(当たり前・・・)


シュッとスプレーすれば、虫除け効果・・・・ありますでしょうか?




とにかく、なんでも試したいお年頃なんで。。。(笑)





ガスのランタン、LEDキャンドル、キャンドルランタン、その他消耗品・・ご購入です。



キャンプ行っても行かなくても散財してしまいます。




大阪帰省したらしたで、豊富にあるアウトドアショップ巡り~♪




楽しみだ!!





今回のキャンプ行きに伴い、一気に道具類のコンパクト化が進みました。


特に、キッチン用品辺りが……。。。




キャンプ道具一式と帰省荷物、どうか車に乗りますように~~黄色い星




  


Posted by もりのくまさん at 13:43Comments(2)その他

2009年07月21日

残念~無念~。。。

三連休、世の中のキャンプ愛好家さん達は、有意義なお休みを過ごされたかと思いますが…。。



もりくま家も、デイキャンへグー


と、計画しておりましたが、旦那さま、風邪でダウン~ガーン


マジで?!?!


うううっっ。



張り切って?デイキャンメニュー考えて準備したのにぃ~。




ホットケーキミックスでバームクーヘンにも挑戦!と思ってね。。。。





次回へ持ち越しです。




仕方ない。お昼ごはんに、デイキャンメニューをたいらげました。


生春巻き・とうもろこし・おにぎり


前日に、石川・松任のジャスコ内「スポーツオーソリティ」でなぜかゲットしたコールマンのジャグキラキラ
存分に、家でお茶沸かして持って行けますね~。


この後、パワー全開の子供2人を近所の公園へ連れ出し、おやつタイム♪



ここの公園で火が使えれば・・・・タープ張れれば・・・なんて思いながら、おやつをむさぼりました。(笑)


ジャスコの帰りに寄り道した「世界のガラス館」内にあるお菓子館にて買った「地ビールケーキ」

曇り空?の下で、ありんこ払いながら、またもや、むさぼりまくる私でした。ニコニコ



おかげで、私、元気ですっっ。







  


Posted by もりのくまさん at 14:36Comments(0)その他

2009年07月17日

もうすぐ夏休みです。

娘ちゃん、息子くんの通う幼稚園も、明日が終業式。

あさってからは夏休みです。。。

ママ的には、ダウン

でも、楽しくなるように(私が?)こんなモノをゲットハート






表紙に、テントとランタンのイラストが……。。。

それに惹かれて購入したかも~。(笑)

キャンプ(デイも含む)に持って行って、これを参考に遊んでみるのも楽しいかも・・。


憧れのキラキラバームクーヘン作り、やりたいなぁ~。

この3連休、晴れればどの日にかデイキャンプしたいなぁ~。


晴れろ~晴れ  


Posted by もりのくまさん at 16:08Comments(2)その他