ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月29日

行ってきます~♪

お天気は、不安定っぽいですが…。。。。




夏休み最後の週末。



旦那さまは午前中は仕事へ行ってますが……


午後から、我が家のホームキャンプ地となりつつある「たけくらべ」へランタン




レッツゴ~自然




…の前に。




家事済ませておかねばっっ!!




前回のキャンプで、ランタンスタンドが要るなぁ~と思いました。

テーブルに付いてるランタンスタンドを外に出して活用しましたが、この方法だとテーブルが使えなくて。

とりあえず、お手軽価格のスタンドを急遽買って持って行くか…

家にある普通の折りたたみテーブルを一つ投入するか…



迷います。




希望のランタンスタンドは、もちろん「ユニ」様ハート

でも、ユニ様のランタンスタンド、売ってるお店が・・・・近くにはないかな…汗



どうしよう~~。。。



とりあえず、早く、家事済まそう~。。。。テヘッ



  


Posted by もりのくまさん at 09:45Comments(4)キャンプ日記

2009年08月25日

レッツ!滋賀県

土曜に一泊で旦那さま実家がある滋賀県へ。



お盆帰省してなかったので、顔出しに行ってきました。


お目当ては・・・他にあるんだけどね。(笑)


コレ・・・。

庭に、ヘキサタープ!!

旦那実家の庭、いい感じに芝があり石があり・・・タープ張り練習にもってこい?(笑)


いつものように、ブルーシートに御座。


お義父さん・お義母さんとも、結構、気に入った様子で、晩ごはんも庭で食べようってことになり、食料・酒を庭へせっせと運ぶ運ぶ~♪


宴会開始です~。


日も暮れたら、ランタン登場。


旦那実家も、結構な田舎なもんで、まるでキャンプ地のような雰囲気。



ここは、超!高規格サイトかな。。

炊事棟・トイレ・お風呂は徒歩5秒だし。

綺麗だし。

電源もある。


動物も来ないし。。。(笑)




毎年、夏の帰省はこの手でいくか・・・。





翌日は。。。


自宅へ戻る前にキャンプ場の下見にいきました。


「マキノ高原キャンプ場」へ。

林間サイト、広場サイト、高原サイト、森の隠れ家サイト?

川もあるし、サイトも広~い!


温泉もあるのがGOODですね!


せっかく来たので、川遊びをしました。


水も冷たくて、足がじんじんする~!

浅いので、小さい子も安心です。

(うち向けだ~。)


川遊びの後は、かき氷を♪

麗しき姉弟愛?

動物(弟)のエサやり?





ここのキャンプ場、気に入りました。

今週末、晴れたら行きたい~!

夏休み最後の週末は、キャンプで締めたいもんです。




  


Posted by もりのくまさん at 15:31Comments(2)その他

2009年08月17日

たけくらべキャンプ♪

どうも~♪


大阪・能勢キャンプは流れてしまいましたが、15~16日に「たけくらべ広場」へレッツ自然キャンピング~!!




「楽しんでるか~い?」

「イエ~イ!!」みたいな……。(笑)



あくまで、お家スタイルを崩さないテント内寝床。。。

テントの向こうは緑・緑・緑ですね~。ニコニコ



前日に、ヒマラヤで衝撃的出会いを果たして購入したユニフレームさん。

コールマンのツーバーナーと仲良しできました。(笑)



設営が無事終わり、旦那さまも汗だく~。。。



ご飯まえに汗でも流そうかとすぐそこにある「たけくらべ温泉」へ。


歩いて行ける距離がありがたいですね。





さっぱりとして、晩御飯~。。。

その後は、のんびりと……デザートタイム。。。

ガスランタンも活躍してますっ。


このとき、一人の男性がもりくま家のテントに現れましたっっ。




な……なんと!!



うわさの?弾丸キャンプ推進委員会メンバーさん!!!



すご~い!本物?!(笑)



たけくらべだといるかもしれない~いるかもしれない~とは思っていたものの…



ホントに居たっっ!出た~っっ!!(幽霊じゃないって?)




声かけ、ありがとうございますっ。ニコニコ




キャンプ地で、こういう交流、うれしいですねっっ。



その後、ちびっこのお楽しみ・・・花火をしに駐車場へ移動~ダッシュ


あちこちで、みな花火してましたね~。

若者グループは派手に打ち上げ花火とか・・・深夜までやり続けてましたが…おばけ


この時も、またまた弾丸メンバーさんに声かけていただきました。


しかも、キラキラ弾丸名刺まで頂きっっっ。


ホントにホントに、この地は弾丸ホーム地なのですねっ。



私も、勝手に弾丸いたします。チョキ(笑)





たけくらべは夜は涼しくて、過ごしやすかった~。

子供らはあっという間にパタンと寝てしまい、大人のゆっくりタイム~。


そうそう、コールマンのノーススターミニチュア版のキャンドルランタンも活躍です。


火は、LEDです。


いい感じにゆらめいて、いいです~。


いっぱい欲しくなりました。(笑)



相変わらず、若者グループは花火で盛り上がってて…その声や音をBGMにもりくま家の大人も就寝~。。。










おはようございます~。

ひぐらし?大音量の虫の鳴き声でお目覚めです。


すんごい、向こうからせまってくるような虫の声・声・声~~。。。




ああ、自然の中ですね。


足がかゆいです。(笑)




朝も涼しかったですが・・・・だんだん暑くなってきました~。


撤収は、またもや汗だく~。。。




でも、なんだか病みつきになるかも・・・・。


また、行きたい~っ。


今度は、料理しよう。。。


  


Posted by もりのくまさん at 20:10Comments(5)キャンプ日記

2009年08月14日

明日、キャンプへ行きます。

昨晩、大阪から戻ってきました。


大阪は、蒸し暑かったです。。。
(すっかり福井気候に慣れてしまった私です。。。テヘッ





そして、能勢キャンプ、楽しみにしてたのに・・・・雨で中止になりました。



楽しみにしてたのにっっタラ~



うっぷんは、とりあえず、キャンプ道具物色&ご購入・・・・。おばけ



散財しまくりです。(笑)




コールマンのイス、舞い上がって買っちゃった~。







福井に戻ってきてから、本日、何気に「ヒマヤラ」へイカ




な…なんと!!




ユニフレームのキッチン台が現品セール価格にぃぃ~♪



ああハートお買い上げ~♪♪



ドキドキしてます。



思わぬとこで思わぬ時に、手に入っちゃいました。。。。





そして、それらを持って、明日、たけくらべ広場へお泊りキャンプに行ってきます~。




たけくらべの夜は、過ごしやすいかなぁ~。



すぐそこに温泉があるのもポイント高しっっ。



能勢キャンプが流れた分、思いっきりうっぷん?晴らすぞぉ~!!!パンチ


(クスリーンタープもヘキサタープもいっぱい張ってやる~黄色い星



旦那さまが・・・。ニコニコ  


Posted by もりのくまさん at 20:19Comments(2)その他

2009年08月06日

届きましたっ!!

ご注文の品、届きましたっ。ニコッ




コールマンのガスランタンと


LEDキャンドル、ロゴスのキャンドルランタンハート



かわいい~♪♪


電気つけてみると、キャンドルのように揺らめいてます。



キャンプの夜、スクリーンタープ内の(またはテントの)テーブルに置いて……。。。



チョロ助の息子がいじっても、大丈夫なキャンドルだし、雰囲気も出る?しで、ずっと欲しかった品物なのでした。



いい感じなら、次は、コールマンのキャンドルランタン、欲しいぃぃ~~。。。

(ミニチュアランタンみたいで、かっちょいいのですっっ。)






うううっっ、、、ワクワクして夜、眠れないぃぃ~。。(笑)





明日の夜、とりあえずは、帰省しまっす!!



荷造りに励まねばっっグー

  


Posted by もりのくまさん at 14:33Comments(4)道具

2009年08月04日

キャンプだ!キャンプだ!

今週末から、実家(大阪)に帰省です~チョキ



そして、念願の友達ファミリーとのキャンプが実現!!



大阪・能勢の「自然の森ファミリーキャンプ場」をご予約~♪



やった~!!初の関西キャンプ!



夏のお泊りキャンプです。




なんか、急遽、決まったキャンプなので、この前の土日はヒマラヤやデポや好日山荘などをはしご。




そして、無駄買い?


ず~と気になってた「ハッカ油」です。



ハッカの匂い・・・。(当たり前・・・)


シュッとスプレーすれば、虫除け効果・・・・ありますでしょうか?




とにかく、なんでも試したいお年頃なんで。。。(笑)





ガスのランタン、LEDキャンドル、キャンドルランタン、その他消耗品・・ご購入です。



キャンプ行っても行かなくても散財してしまいます。




大阪帰省したらしたで、豊富にあるアウトドアショップ巡り~♪




楽しみだ!!





今回のキャンプ行きに伴い、一気に道具類のコンパクト化が進みました。


特に、キッチン用品辺りが……。。。




キャンプ道具一式と帰省荷物、どうか車に乗りますように~~黄色い星




  


Posted by もりのくまさん at 13:43Comments(2)その他