ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月02日

弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪

夏休み最後の週末、29日~30日にたけくらべキャンプしてきました。


お盆時期の時とは違い、程よい数のキャンパーさん達・・・・。


弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪
今回は、ヘキサタープを張って過ごしてみました。

風通し、良いですねぇ~♪

週末には、きっと、必ず、弾丸キャンプメンバーさんがいるはずよね~♪と思っていましたら!!



居た~ハート


委員長さん、澤村興業氏。

会長さん、まあたん氏。


「こんにちは~」

ご挨拶。




会長さんのとんがりテントのピルツ(お披露目してただけだそうですが…)目を奪われましたっっ。

かわいいなぁ~ドキッ(笑)

旦那さまも憧れですっ。




初心者のもりくま家、相変わらず、設営時間はたっぷりと・・・汗

そして、毎度のこと・・・汗だく~。

なので、前回と同じく温泉へ直行~です。
(温泉が近くて、本当にありがたいです。)



戻ってきたら、お腹も減り減りなので、夕食です。

弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪
しょうが焼き、味噌汁、塩昆布の炊き込みご飯。

弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪
たけくらべに来る途中で「竹田の油揚げ」の店で買った絹ごし豆腐。専用たれも。

さすが・・・・美味しいです~。。。

絹のくせにしっかりしてるし。ノーマルな豆腐のほかに黒ごま豆腐、枝豆豆腐がありました。
(今度、試してみようっっと。)



弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪
日も暮れて、暗くなったら、ランタン~♪

ワインとソーセージ、厚揚げ、チーズケーキ・・・

下のちびっ子は、早々とご就寝。(やった~!ゆっくり飲めるねっ。(笑))

お姉ちゃんは、ソーセージ焼き焼きに付き合ってました。


この日は、結構、風が強くて・・・


弾丸メンバーさん達からのアドバイスがあり、ヘキサを下げて一安心♪と思っていたら、風、やんじゃいました。


ま、いいっか。。。


のんびりタイム~。


と、思ってたら、向こうの方で何やら始まりました・・・。


あの方向は、弾丸メンバーさんのいる方では・・・。


弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪
ファイヤ~!!!!!

すばらしいキャンプファイヤー焚き火

思わず、写真に収めちゃいました。

ファイヤーも見られて、満足ニコニコ

そろそろ、おやすみの時間です。。。





朝。

弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪
おはようございますぅ~。

キャンプの朝は、いつ行っても、いいですね~。

朝ごはんは・・・昨晩の残りの炊き込みご飯をおにぎりにして、炭で焼き焼き~。
弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪


弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪
噂のじゃがりこサラダもやってみました。

「うまっっ!」
ちびっこ達に、大ウケです。

のんびり、過ごして、ぼちぼち撤収作業開始~。

旦那さまが撤収に励んでるっていうのに、私は・・・・。

こんなことしてました。
弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪

息子のトミカの「テントむし」を芝に走らせて、パシャ!

グリーンに映えますねぇ~。(笑)



そんなこんなで、お休み最後のキャンプは終わりました。




しかし、帰ってから、、、ハプニングがぁぁぁ~。。。




ブヨにやられました。
かゆい、痛い、痛い、かゆい・・・・・。。。。。。。。。。。

やられたのは、旦那さまと私・・・。

どうして?(笑)


次回、対策を練っておかないと。。。。



同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
六呂師高原ハロウィンキャンプ
久しぶりのお泊りキャンプ(三国休暇村)
医王の里キャンプ場(石川)
西俣オートキャンプ場 二日目~
西俣オートキャンプ場
初!雪中・・・2日目~。
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 六呂師高原ハロウィンキャンプ (2010-10-19 21:12)
 久しぶりのお泊りキャンプ(三国休暇村) (2010-08-20 17:27)
 医王の里キャンプ場(石川) (2010-05-07 15:31)
 行ってきま~す! (2010-05-04 11:00)
 西俣オートキャンプ場 二日目~ (2010-04-20 20:09)
 西俣オートキャンプ場 (2010-04-19 17:17)

Posted by もりのくまさん at 12:30│Comments(6)キャンプ日記
この記事へのコメント
へ~枝豆豆腐もあるんですね~^^
今度買いに行ってこよ^^

あらっ!ブヨにやられましたか・・・
お子さんは大丈夫だったのかな?

ステロイド外用薬塗って痒み抑えてくだいね。
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年09月02日 13:01
♪tomo0104さん

枝豆豆腐、緑色してましたよっ。(笑)
お試しを~。。。

ブヨ対策、みんなはどうしてるのかな?

ちびっ子は大丈夫でした・・・。大人だけ~。。。
とりあえずは、そんなに酷くはないので、以前、子供の虫刺されで病院からもらった合成副腎皮質ホルモンのクリームを塗り塗りしています。
ステロイド外用薬、薬局でも買えるのかなぁ?
Posted by もりのくまさんもりのくまさん at 2009年09月03日 12:07
合成副腎皮質ホルモンがステロイドなので 大丈夫かと・・・。

薬局にはフルコート・ベトネベート等売ってますよ。
薬剤師さんに使用法などよく聞いて購入してくださいね。

ちなみにブヨ対策は ハッカ水・市販の虫除けスプレーなどですよ。
森林香(通販でしか買えないかな)という蚊取り線香も効果あるみたいですよ
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年09月03日 16:09
♪tomo0104さん

あら…そうなんですか~!よかった・・・。
かゆみは、ほとんど治まりましたよ~。

薬局でも、一応、売ってるんですね。
見てみます~。

森林香、昨晩たまたま検索してましたっ!
旦那さまは、「また、やられるくらいなら、どんな臭い蚊取り線香でもいいっっ!!」と言ってるので、ご購入となるかも~。。。

ありがとうございます~!!
 
Posted by もりのくまさんもりのくまさん at 2009年09月04日 12:40
毎週、楽しみに読んでるよ!
かゆいの嫌よねぇ~。
私は、これでもか!!ってぐらいに虫除けスプレーしてますよ。

いつか一緒にキャンプできますように・・・。

                          兵庫県の後輩より
Posted by らんちゃん at 2009年09月07日 19:21
♪らんちゃん

誰かと思ったら・・・(笑)

蚊取り線香、増やしたよ・・・。
効果あるかどうかはわからないけど・・・。。。

来月あたり・・・一緒にできたらいいのになぁ~♪
Posted by もりのくまさんもりのくまさん at 2009年09月08日 11:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
弾丸入りを果たしました「たけくらべ」キャンプ♪
    コメント(6)